Feb
11
日本Androidの会浜松支部 第70回ミーティング #jaghama
TensorFlow Android勉強会
Organizing : 日本Androidの会 浜松支部
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
日本Androidの会 浜松支部 第70回ミーティングを開催します。
今回は、
「TensorFlow Android勉強会」
です。
今回は日本Androidの会 学生部の古川新さんを講師に迎えて
TensorFlowの概要からTensorFlowをAndroidで実行するまでをやります。
TensorFlow初心者からTensorFlowをAndroidアプリに組み込みたい方まで、みなさんの参加をお待ちしています。
勉強会の見学のみもOKです。
Androidアプリに組み込む方は、開発環境を参照して事前にインストールをお願いします。
※内容、時間、場所は変更する事があります。時々connpassをご確認下さい。
※スイーツ募集中!
※遅刻・早退OKです。
講師紹介
古川新さん
2016年に東海大学理学部へ入学。MaruLabo管理者。
日本Androidの会 コミュニティ運営委員、学生部 部長
C++の規格書を読むのが好き。Androidなどのフロントエンドアプリ開発から、サーバインフラ、
組み込み開発、Webデザイン、Webアプリ開発、Deep Learningの研究など幅広く活動しています。
http://ornew.net/
TensorFlowとは?
TensorFlow(テンソルフロー)とは、Googleの機械学習/ディープラーニング/多層ニューラルネットワークライブラリです。
データフローグラフを使用したライブラリで、複雑なネットワークを分かりやすく記述できます。
https://www.tensorflow.org/
開発環境
古川さんのサイトを参考にインストールしてください。
Android Studio(ビルドツール等は更新しておく) + NDKが必須です。
TensorFlowをAndroidで実行するためのビルド方法(v0.11.0rc0版)
http://ornew.net/build-tensorflow-for-android-v0-11-0rc0
Android Studio
https://developer.android.com/studio/index.html?hl=ja
事前に読んでおくと良いもの
TensorFlowによる機械学習の初心者のためのMNIST
http://ornew.net/tensorflow-mnist-for-ml-beginners
内容
-
「TensorFlow Android勉強会」
・TensorFlow概要
・TensorFlowをAndroidアプリに組み込む
-
LT
募集中 (ML投稿かなおや @naoya_24 or まーくん @macha1972まで)
LT:ライトニングトーク(Lightning Talk)とはカンファレンスやフォーラムなどで
行われる短いプレゼンテーションのこと。
様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている。(ウィキペディアより)
参加費
会場費として500円程度の寄付を募ります(無職、学生は無料です)
懇親会
翌日(2/12)に開催するOSC浜名湖の前夜祭と一緒に懇親会を行います。場所:浜松 個室居酒屋 呑み処 蔵の間
会費:4000円(税込)
時間:18:30開始
懇親会の申し込みはこちら
https://jaghama.connpass.com/event/49274
場所
浜松市中区鴨江町1番地鴨江アートセンター 201号室
タイムテーブル(仮)
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
13:00 – 13:15 | 会場準備 | スタッフ |
13:15 – 14:15 | TensorFlow概要 | 古川新さん |
14:15 – 14:30 | 休憩 | |
14:30 – 17:30 | TensorFlowをAndroidアプリに組み込む | 古川新さん |
17:30 – 17:45 | LT、イベント告知、運営について | |
17:45 – 18:00 | 片付け・撤収 | 全員 |
その他
次回、2017年3月11日(土)の内容は未定です。その他、やりたいことがある方は、MLへ投稿してください。
備考
内容、時間は変更する事があります。時々ご確認下さい。一部参加もOKです。
問合せは、なおや(naoya_24) or まーくん(macha1972) まで
電源延長コードなどがある方は持参して下さると嬉しいです。
インターネット環境はありません。
録画・公開は考慮中。顔出しNGの方は申告して下さい。
スイーツ募集中!
主催団体について
日本Androidの会 浜松支部 です。日本Androidの会の会則に基づき、「自主・自律・分散」のモットーの下に活動をしていきます。
浜松支部に興味がある方は是非参加して下さい。運営に参加される方も募集中。
- Androidユーザ
- Android初心者
- Androidアプリ等を開発したい方、されている方
- Androidアプリ等のデザインに興味がある方
- Android組込みに興味がある方
- Androidに興味がある方
https://groups.google.com/group/android-hamamatsu/
日本Androidの会の活動は下記のURLを参照して下さい。
http://www.android-group.jp/